ここまでにやったこと
ロリポップ!から ConoHa WING へ移行 申し込みからテスト移行
ロリポップ!から ConoHa WING へ 本番移行
ロリポップ!から ConoHa WING へ 移行 ネームサーバー変更
「ネームサーバー変更」完了の後の作業です。
無料独自SSL設定前の状態
ちょっと問題があるので解決、その問題とは
ブラウザでWebサイト https://chocoXXXXXX.com (仮URL)を開こうとすると
「この接続ではプライバシーが保護されません」
と表示されます。
[詳細設定]をクリックします。
ページが表示されます。
[保護されていない通信]と表示されます。
この警告メッセージが出ないように設定します。
無料独自SSLを設定する
ConoHa WING にログインします。
https://www.conoha.jp/login/
①[WING]→②[サイト管理]の順番にクリックします。
③対象のサイトが表示されていることを確認します。
異なる場合はその下の[切り替え]をクリックして切り替えます。
①[サイト設定]→②[WordPress]→③対象サイトの[>]をクリックします。
対象URLの詳細が表示されます。
[かんたんSSL化]→SSL有効化がグレーの場合、未設定です。
無料独自SSLを設定します。
[サイトセキュリティ]→[無料独自SSL]の[>]をクリックします。
[無料独自SSL]の[>]をクリックします。
[無料独自SSL]の詳細が表示されます。
[ON]をクリックします。
[設定中]と表示されます。
設定処理が開始しました。
左下に[受け付けました。]が表示されたら、ひとまずOKです。
この状態で待ちます。
設定完了まで少し時間がかかります。
私の場合は、30分から1時間ぐらいだったと思います。
[利用中]と表示されれば設定完了です。
一応設定確認をします。
[サイト設定]をクリックします。
①[WordPress]→②対象URLの[>]をクリックします。
対象URLの詳細情報が表示されます。
③[かんたんSSL化]の項目に[SSL有効化]と表示されていれば設定は完了です。