はじめに
レンタルサーバーの契約をロリポップからConoHaに変更しました。
サーバー変更に至った経緯等はまたの機会に書きます。
このページでは
ConoHaWING申し込み→「WordPressかんたん移行」について
書いています。
「WordPressかんたん移行」とはConoHaが提供しているサービスです。
他社レンタルサーバーのWordPressのデータをConoHaへかんたんに移行できるというものです。
私は複数サイト、複数ドメインを持っています。
今回は趣味のサイト https://chocoXXXXXX.com (仮URL)の移行についてです。
ちょこっとチョコレート https://chocotochoco.com の移行についてはまたの別の機会に書きます。
結論から言うとちょこっとてこずり「WordPressかんたん移行」は失敗、手動で移行しました。
本題に戻ります。
『ConoHa』の「WordPressかんたん移行」の作業前にやることがあります。
まとめると以下になります。
「WordPressかんたん移行」作業前にやること
・WordPress、PHPのバージョンの確認
→ConoHa指定のものより古いとかんたん移行が利用できません。
・WordPressプラグインのインストール状況
→SiteGuardのようなセキュリティ対策のプラグインが有効化されていると失敗します。
・現在使用中のサーバーのセキュリティ設定(主にWAF)
→設定をOFFにする必要があります。
上記の他に特殊なことをやっている場合は対応が必要です。
以下のConoHaのサポートページで要確認です。
WordPressかんたん移行を利用する|ConoHa WINGサポート
準備が整ったら
ConoHaWING申し込み→「WordPressかんたん移行」
という手順ですすめていきます。
ConoHa WING申し込み
ブラウザでConoHa WINGのページを開きます。
https://www.conoha.jp/wing/
[今すぐお申込み]をクリックします。

「新規登録orログイン」画面が開きます。

[初めてご利用の方]の[メールアドレス]、[パスワード]を入力して
[次へ]をクリックします。
・自分のメールアドレスを入力し、
自分で決めたパスワードを入力します。
・パスワードに設定する文字の条件があります。
条件を満たさないと次へ進まないので注意が必要です。
・[パスワード]欄の隣の目のマークをクリックすると入力した文字が表示されます。

料金プラン選択
[料金タイプ]、[契約期間]、[プラン]を選択する画面が開きます。

[料金タイプ]、[契約期間]、[プラン]を選択します。
さらにその下の[初期ドメイン]、[サーバー名]を入力します。
※自分で好きなものを入力します。
※使用可能な文字、文字数制限はあると思います。
[WordPressかんたんセットアップ]の利用有無を選択します。
[料金タイプ]→WINGパック
[契約期間]→12ヶ月
[プラン]→ベーシック

[初期ドメイン]→chocoto2
[サーバー名]→chocotoconoha
[WordPressかんたんセットアップ]→利用する

WordPressかんたんセットアップの設定
下にスクロールすると
[WordPressかんたんセットアップ]の設定項目が見えてきます

[WordPressかんたんセットアップ]について設定します。
今回はロリポップからの移行なので
[セットアップ方法]→[他社サーバーからの移行]を選択しました。

[独自ドメイン]以下の表示が切り替わります。

[独自ドメイン設定]→[既存のドメイン]を選択します。

[既存のドメイン]以下の表示が切り替わります。

[使用する独自ドメイン]、[移行元サイトURL]、[移行元WordPressユーザー名]、[移行元WordPressパスワード]を入力します。

[使用する独自ドメイン]、[移行元サイトURL]、[移行元WordPressユーザー名]、[移行元WordPressパスワード]に自分の移行元サイトのものを入力します。
[使用する独自ドメイン]
→chocoXXXXXX.com
[移行元サイトURL]
→https://chocoXXXXXX.com
[移行元WordPressユーザー名]
→choco3
[移行元WordPressパスワード]
→Password123

右側の[次へ]をクリックします。

お客様情報入力
「お客様情報入力」画面が表示されます。

※必須とついている項目を入力します。
[次へ]をクリックします。

SMS/電話認証
「SMS/電話認証」画面が表示されます。

自分のスマホの[電話番号]を入力します。
[SMS認証]または[電話認証]をクリックします。
[電話番号]を入力し[SMS認証]をクリックしました。

認証コードを入力する画面が表示されます。

自分のスマホの電話番号にメッセージが届くので内容を確認します。
メッセージに記載されている数字(たぶん4桁)を[認証コード]欄に入力します。
仮にスマホのメッセージ
「ConoHaの認証コード 0310」と来たとすると
[認証コード]欄には
[0310]と入力します。
[送信]をクリックします。

認証が無事終了すると
認証コード入力画面が閉じます。
支払い
「お支払い方法」画面が表示されます。
ここではクレジットカード支払とするため
[クレジットカード]をクリックします。
[その他]を選択することも可能です。

自分のクレジットカードの情報を入力します。

[お申し込み内容]を確認します。
ページ一番下の[お申し込み]をクリックします。
※[お申し込み]は一番下までスクロールすると見えます。

テスト移行実施
テスト移行が開始します。

テスト移行中
待ちます。

左下にサービスの申し込み受付のメッセージが表示されます。
プログレスバーが動きます。

左下にメッセージが表示されます。

画面が更新されなければ
キーボードの[F5]キーを押下します。
テスト移行確認
テスト移行が完了するとメッセージが表示されます。
[テスト移行先URL]をクリックします。

テスト移行先の「ログイン」が表示されます。

[WordPressかんたんセットアップ]で入力した
[ユーザー名]と[パスワード]を入力します。
[ユーザー名]→choco3
[パスワード]→Password123

[ログイン]をクリックします。

「ログイン」が閉じた後
[無視する]をクリックします。

テストページが表示されます。
テストページのURLであることを確認します。

移行元と同じデータが表示されていればOKです。

次に[本番移行]作業をします。